ホーム >  ブログ ATF調査隊 >  最新情報・取組一覧 >  海外事業 >  ~ATF調査隊・タパスが紹介する、ATFと海外について~その2

~ATF調査隊・タパスが紹介する、ATFと海外について~その2

こんにちは!

さて先月はATFで働く外国人のご紹介をさせていただきました。

実に多国籍、そして多国籍。多国籍になってくると問題となってくるのが言葉の壁ですよね。

その言葉の壁をどうしているのかをちょっと調査してきました。

私達の工場では絶対守って欲しいルールを目で見てわかるように多国語ポスターを作っているんだって。ちょっと1例を紹介します。

工場はどこでも歩くと危険。

だから工場内に横断歩道があって

必ず横断する前に止まらないと行けないルールがあるの。

そこで必ず一旦停止してほしいから

足元にはこのようなポスターがあるわ。

その他にもいっぱいポスターあったから

次の機会にでも紹介するわね。

アサヒテクノフォート株式会社|キャラクター